VAIO Z 導入

 メインPCとして、8月13日発売のソニーVAIO Zを導入しました。昨日設定を終え、使い始めたので、第一印象をメモ書きしておきます。ソニーストアで高スペックの設定とし、約30万円で購入しました。

<よいこと>
・13インチの高精細画面で、デスクトップの大画面同様に情報が一覧できます。文字が細かくはなりますが、問題なく使えます。
・大きいのに軽い!
・動きも軽快。Windowsの起動やスリープからの復帰も非常に速い。
WiMAXおよびWAN内蔵モデルはとても便利。WiMAXは利用中のダイワボウのプランで機器追加無料(同時に複数台利用は不可)なので、さっそく機器登録。WANにはb-mobileのあまり使っていないSIMを入れたところb-accessのソフトが自動で設定してくれてすぐ使えたので、WiMAXが入らないところではこれも利用。結局、国内ではモバイルルータを持ち歩くことなく、ネット接続が可能に。

<課題>
・バッテリーは公称9時間なのですが、普通に輝度を上げて使うと4〜5時間しかもたない感じ。
VAIO Tのアダプターが使えないので、予備アダプターを購入しなくては。
タッチパッドとフラットなボタンにまだ慣れません。ブルートゥースのマウスも持ち歩きたくなる。
・キーボードで文字入力中に、タッチパッドを触ってしまい、文字がおかしな形で確定してしまうこと、多数。
・DVDドライブが内蔵されていないので、いざというときに困りそう。とりあえず、職場ではドッキングステーションを使い、家では以前から持っているUSBバスパワー接続のDVDドライブを使うことに。出張時もこれで対応。
・移動中はキーボードとディスプレイの間に付属のクロスを挟むよう書かれているが、これが面倒。(でも入れないとディスプレイが傷つくのだろうなあ)

 これまでのメインマシンもWindows7だったので、移行にはあまり苦労はありませんでした。以前から移行手順をメモするようにしていたので、微修正でOK。主な手順は以下の通り。

無線LANを設定
Windowsアップデート他
・マウスを設定
ウイルス対策ソフトを設定
Chromeをダウンロードし、設定を移行
Googleデスクトップをインストール
Dropboxをインストール(自動的に文書等のデータは同期される)
MS OFFICEをインストール
ATOKをインストール
Skypeをインストール
・WZエディタをインストール(同様に他のソフトも)
iTunesをインストール、データを旧マシンからコピー
・教材用映像データ等を旧マシンからコピー
・指紋を登録
・プリンタやスキャナを設定
・電源管理やタスクバー等をカスタマイズ

 GmailGoogleカレンダーDropbox等のクラウドサービスのおかげで、以前と比べると手間はかなり小さくなりました。iOSみたいに、各種アプリも自動で入れられるようになればよいのにと思います。